百年記念塔の解体準備が始まったようだ
(2022年10月30日)
10月27日に行った時には、いつもと何も変わりが無かった百年記念塔。
ところが、翌日の28日に解体に関してとある看板が設置されたらしい。(!)
なので10月30日に再度訪問してきました。
塔の近くに行ってみると、確かに見慣れない看板がある。
近くで確認すると、、
「北海道百年記念塔解体工事」って書いてあるな、、
ネットで調べてみたら、少し情報が出ていたよ。
塔の仮囲いや道路設置の準備は2022年11月7日から。
との事。
(本格的な解体は2023年1月から開始予定)
年明けまでは引き続き外観の様子が見られるだろうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
百年記念塔は数年前から解体か補修かで議論されていましたが、結局はこの結果になってしまったんだね、、
(2022年9月の北海道議会で解体費用の承認がされた模様)
11月7日ったらもうすぐじゃないか。
今まで色々な季節を訪問して来たけれど、この秋の光景が最後になってしまうな、、
思い出の百年記念塔
解体に向けての看板が出たという事は、今後はどんどん工事が進んでしまうはず。
僕は今までに記念塔の写真を撮っていたので、思い出として少し紹介しますね。
今年の春からの様子をどうぞ。
2022年春
4月6日の光景です。
今季は冬にめちゃくちゃ雪が降ったので、4月に入ってやっと雪が消えてきた頃。
2022年夏
お盆を過ぎた8月24日。
爽やかな夏空が広がった日でした。
2022年秋の始まりの頃
この日は空に満月が輝く中秋の名月。
9月10日の夜の光景です。
「この光景を見られるのはもう最後かな、、」って思いながら写真を撮っていました。
そして季節は晩秋へ
野幌森林公園の紅葉は、見頃を過ぎて後半になっています。
森の奥には山ぶどうが見える。
10月30日にはさらに鮮やかになっていました。
年明け以降、塔には囲いがされて解体に向けての準備が始まると思われます。
今後の予定について、こんな看板がありました。
色のついた部分が立ち入り禁止エリアになる所。
青色の所は百年記念塔から「北海道埋蔵文化財センター」へ抜ける道なんだけど、ここも通れなくなってしまうらしい。
百年記念塔入口の無料駐車場は閉鎖にならないので、今まで通り車で行けますよ。
自分もまた時々行って様子を見て来ますね。
コメント