今日の気になる札幌話【2021年】宮島沼に白鳥見に行ったら凍ってた(笑) 2021年春、宮島沼へ白鳥やマガンを見に行きました。ところが今年はまだ結氷中だった訳で、、 でも宮島沼からの帰り道、新十津川の田んぼで見られましたよ。空を飛ぶマガンや白鳥。北の大地での春の風物詩であります。 2021.03.30今日の気になる札幌話
今日の気になる札幌話アップグレードプログラムEXのままpovoへ移行OKだっ! アップグレードプログラムEXのままpovoへの移行が可能となりました。少しだけ条件がありますが、改悪とか不利になる話ではありません。 2021.03.17今日の気になる札幌話
今日の気になる札幌話アップグレードプログラムEXで乗り換え時に気をつける事がある! アップグレードプログラムEXで契約をしている場合、乗り換え時に気をつける事がありますよ。あまり知られていない条件があるので、乗り換えを考えている場合には注意しましょう。 2021.03.08今日の気になる札幌話
今日の気になる札幌話アップグレードプログラムEXはpovoで適用になったのか? 2021年3月23日からpovoが開始するのが決まりました。そして気になるのはアップグレードプログラムEX。アップグレードプログラムEXはpovoの適用になるのか?詳しい内容を細かく調べてみましたよ。 2021.02.26今日の気になる札幌話
今日の気になる札幌話auのpovoでアップグレードプログラムEXはどうなる? auから新価格のpovoが発表されました。ところがアップグレードプログラムEXについて、継続になるのかどうかのアナウンスが出て来ません。アップグレードプログラムEXは今後どのような対応になるのかを考えてみました。 2021.01.25今日の気になる札幌話
今日の気になる札幌話三角山で天然記念物のクマゲラを見たっ! 見つけたくてもなかなか姿を見せない天然記念物のアカゲラ。今回は偶然にも三角山の登山の最中に発見しました。北海道と東北の一部にしかいないとされているアカゲラ。見つけた時は嬉しくて激写して来ましたよ。その他、三角山の野鳥の写真もあります。 2021.01.07今日の気になる札幌話
今日の気になる札幌話【2020年末】今年も雪の降らない札幌 師走に入り、あっと言う間に2020年末になりました。ところが今年の札幌は去年に続き雪が降らない毎日。 いつもなら11月から積もって来るのに、今日の段階では積雪ゼロ。雪が降らない日はいつまで続くのか?2020年末の札幌の様子をご覧ください。 2020.12.08今日の気になる札幌話
今日の気になる札幌話札幌市役所の展望台はいつ空いているの?(景色写真もあるよ) 大通公園の側にある札幌市役所。ここの屋上には展望台があります。案外知られていないのですが、誰でも無料で入場可能。 少し期間は限られていますが、タイミングが良い時には是非展望台まで行ってみてください。 札幌市役所はテレビ塔から180m。とてもすぐ近くにありますよ。 2020.10.27今日の気になる札幌話
今日の気になる札幌話秋の三角山、山の手入口からの登山 三角山は登山の初級として人気の山。秋は気温も高くなく虫も少ないので、登山するには最適な季節ですよ。 三角山の登り口は何か所かありますが、今回は車が停められる山の手入口から行きました。 山頂の景色は、、?? 2020.10.14今日の気になる札幌話
今日の気になる札幌話(2020年)今年も精進川にサクラマスが帰って来たよ! (2020年)精進川にサクラマスが帰って来た! (2020年10月5日) 10月に入って、そろそろ気になるのが豊平区の精進川。 もうサクラマスが帰っているのだろうか?気になったので、見に行って来ました。 ≫... 2020.10.06今日の気になる札幌話