自然豊かな札幌に住む野鳥。知らない事が多すぎるのを知ったんだ。

今日の気になる札幌話
スポンサーリンク

(2020年1月22日)

 

今日、Twitterでこの2種類の鳥を紹介しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一緒に鳥の名前も紹介したのですが、、

 

2種類とも、
間違った名前を書いてしまいまして、、

 

すぐに野鳥に詳しい若いお兄さんから
「名前違いますよ!」ってご指摘があって
大反省。(汗)

 

ちなみに鳥の名前は、

が正解。

 

両方間違うってどういう事じゃ!!(涙)

 

そんな訳でこの言葉。

「無知の知」(むちのち)を知る。

簡単に言えば、
「俺、何にも知らない人間だ。」
って事を知ったんだ。(^_^)
 

なので「これからもっと勉強しなきゃ!」
と言う気持ちになって来たのさ。

 

札幌の野鳥は奥が深いよ

「野鳥の知らないやつが何を言う!」
と言われますね。(笑)
 
でももしかしたら、これから自分は野鳥に
ついてどんどん興味を持つかも知れない。 

そんな気がしてさ。 

 

俺が今まで撮った鳥の写真なんて
こんなもの。

 

うん。鳩とスズメだね。(笑)

そしてもう一種。

 

一応言っておく?
「カラス」だわ。(笑)

 

でもさ、「たかがカラス」と言われるかも
知れないけど、こんな話がある。
 
札幌には2種類のカラスがいる。
(知っている人は多いかと思いますが)

・ハシブトガラス
・ハシボソガラス
(写真はハシブトガラス)

ところが、
「その他にまだ市内には2種類いるんだよ」
って言われるとどう?
(全部で4種類になるね)
 

・本当に他にまだ2種類いるの?
・てか、カラスってそんなに種類あるの?

と、またさらに疑問が出てくるんだわ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな感じで、知れば知るほど
もっと分からない事が増えて来る。
これは面白い。(^_^)

これでまた札幌をウロウロする目的が増えて
来ましたのう。(笑)

 

例えば街の中心部には何故かカモメがいる。
 
こういう不思議な事も、
札幌の野鳥を知る側から考えてみると
また新しい何かが分かって来るのかな?

 

世の中にはまだ知らない事が山ほどあるね。
 
明日からも頑張るわ~。

コメント

タイトルとURLをコピーしました