札幌で桜の開花宣言が出た頃、
「そろそろ平岡公園の梅も咲き始めるかなあ?」と、
心そわそわ。
札幌は桜と梅がほぼ同じタイミングで咲く。
その年の気候にもよるけど、満開になるのは
5月に入ってから。
(梅は桜より数日ちょっと遅い)
でも、、
今日は6月21日。(ん?)
はい、開花の時期はとっくに
過ぎ去っているのです。(笑)
けど、とても気になるんだ、、、
満開時期が終わって約一ヶ月。
「今時期の平岡公園の梅って、咲いたあとは
どうなってるのだろう?」
って。
そう思うと、もう黙ってはいられない。(笑)
だから早速行ってきました!
超満開の頃は、駐車場待ちの車で
大渋滞&大行列になるんだけど、、
この落差。(笑)
「くるま停め放題祭り」絶賛開催中だわ。
(だから、公園入口の直前に停めてやった♪)
ここは第二駐車場。
公園の入り口は、ワクワクするね。
奥に進むと見えて来た!
丘の上から見下ろせる園内。
緑がきれいだわ。
では、その中の梅の木に近づいてみよう。
よく見てみると、、
なってるんじゃないの!?
おお。ゴロゴロなってる!
なるほど。
これは梅の実だ。(そりゃそうだ)
満開のあと、6月下旬になると
こんな光景になるんだなあ。
ただ、園内はほとんど無人。
(今はちょうど11時)
やはり、満開の花の頃と比べると
「実」だけだと地味なのか、、(^^;)
道はアップダウンになっているので、
散策や、軽い運動にはちょうど良い感じ♪
緑に囲まれて、心から気分が爽快になりますよ。
そうこうしているうちに、雨がパラパラ。
梅の実見ながら戻ろう。
また晴れた日に来るよ。
平岡公園の初夏のひとときでした。
(おわり)
コメント