(2019年11月14日)
冬の予感はもう前日の11/13からあったんだ。
朝、車のボンネットにはびっしりと着いた霜。
ほんの数ヶ月前の
あの暑い日を思い起こして書いてみた。

「夏」と書く 指に残るは 霜の冷たさ(笑)
札幌は日に日に気温が下がって来たよ。
今日、14日は朝から快晴。

ただ、天気予報では警報が発令中。
「急激な天候変化に注意!」
と、何度も言っている。
まだこんなに天気が良いのにね。

「午後から大荒れになる!」と言われても
なかなか信じることが出来ない訳で、、
こんな感じで、昼前は晴れが続きましたよ。

やがて札幌に寒冷前線の気配
ところが。
恐れていた「予報通りの展開」が始まった、、
午後13時過ぎ、藻岩山の山頂。
いつもならすっきりと見えるのに、
どうも白くぼんやりとしている。

「これは、、雪だ!」
強風にあおられて、山の向こうから
雪が飛んできているのか!
霧の様に空がぼんやりと見えている、、

どんどん飛んできたわ。
あ、ちなみにここは豊平区の公園。
(平岸高台公園)
昔「水曜どうでしょう」で、たまに収録が
されていた公園であります。(^^)

その名の通り、高台になっているので
景色が良いですよ。
今年もついに冬が来ましたねえ~
毎年毎年の事なのに、これからの長い
冬をどうしても思ってしまうわ。(^_^;)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・最後におまけ画像です
そして翌日。
街はすっかり雪景色に。


しばしの間、公園も冬休み。
道路を歩くのも、車で走るのも
注意しなきゃならない季節でもあります。

札幌は毎年平均で5~6メートルの雪が積もる。
これから始まる長い冬。
風邪ひかないように頑張ろう。(^_^)
コメント