今日の気になる札幌話【2022年度】ついに百年記念塔が解体へ 札幌市厚別区にある百年記念塔。以前から解体予定の話がありましたが、ついに工事が始まりそうな様子。実際の解体はいつからなのか?最後の百年記念塔の写真も用意しました。 2022.02.19今日の気になる札幌話
市内の美しい公園【2022年2月中旬】真駒内公園で野鳥を追いかけた一日 真駒内公園は野鳥の宝庫で、広大な敷地内には色々な鳥がいます。2022年2月中旬に朝から日没まで園内を歩いて、どんな野鳥に出逢えるのかをやってみました。「真駒内公園で鳥を探してみたい」。そう思っている方への参考になれば嬉しいです。 2022.02.16市内の美しい公園
今日の気になる札幌話【札幌の野鳥】冬しか見られないのはツグミだよ 札幌で見られる野鳥シリーズ、今回はツグミです。ツグミは冬鳥なので寒い季節の時しか見られません。札幌市内の公園や街路樹のナナカマドの木にたくさんいますよ。体も大きめなので見つけやすい野鳥です。 2022.02.10今日の気になる札幌話
今日の気になる札幌話【札幌の野鳥】今回はウソのお話。 札幌で見られる野鳥シリーズ、今回はウソのご紹介。面白い名前ですが、本当に「ウソ」と言います。市街地の公園で野鳥を探していたら偶然発見しました。オスとメスは体の色がちょっと違うので、それも分かるようにまとめましたよ。 2022.02.07今日の気になる札幌話
今日の気になる札幌話【ネクストモバイル】wifi革命セットの契約条件に注意を! ネクストモバイルを利用中のあなたへ。wifi革命セットの連絡が来て、その内容がハッキリ分からずに困っていませんか?ここではネクストモバイルの今後の詳しい条件に関してきっちりまとめました。wifi革命セットは本当の「革命級」の内容なのか?調べてみると状況が見えて来ましたよ。 2022.02.01今日の気になる札幌話
今日の気になる札幌話【2022年】中止になって幻と消えたさっぽろ雪まつり 2022年のさっぽろ雪まつりは開催予定で準備が進んでいました。ところが急なオミクロン株の拡大で中止が決定。雪像は途中まで作られていたのですが、昨年に続いて2022年も開催中止となりました、、 幻となったさっぽろ雪まつり。途中までの様子を撮ってきましたよ。 2022.01.23今日の気になる札幌話
今日の気になる札幌話光星横断歩道橋に行って来たよ(札幌市東区) 東区にある光星横断歩道橋を歩いて来たよ。場所はレストランとんでんの近くにあります。(北12東8) 2022.01.10今日の気になる札幌話
今日の気になる札幌話【札幌の野鳥】ヒヨドリは身近にいるから必ず分かる! 札幌市内のあちこちでよく見かける野鳥のヒヨドリ。森の中に行かなくても、住宅街の中の小さな公園で見つけることもありますよ。そんな身近な野鳥ですが、ヒヨドリはなかなか神経質。今回は札幌市内のあちこちで撮った写真をご紹介です。 2022.01.05今日の気になる札幌話
楽天モバイル(札幌編)【2022年1月】札幌で楽天モバイルを8ヶ月使って分かった事 札幌で楽天モバイルを契約して8ヶ月経ちました。2022年1月になり、今まで感じたことや起こった現象をまとめましたよ。特にこれから楽天モバイルを考えている方には参考になる内容となっております。 2022.01.01楽天モバイル(札幌編)
今日の気になる札幌話札幌の野鳥を知ろう!キツツキのヤマゲラだよ。 札幌の野鳥紹介シリーズ。今回はキツツキのヤマゲラです。ヤマゲラはそれほど数が多くないので、たまに森の中で出会う程度。札幌にこんな野鳥がいるんだなあ、と知ってもらえたら嬉しいです。 2021.12.19今日の気になる札幌話