アップグレードプログラムEXはpovoで適用になったのか?

今日の気になる札幌話
スポンサーリンク

ーーーーーーーーーーーーーーー

(追記 2021年3月末)

正確な情報が公開されています。

お急ぎの方はこちらからどうぞ。

>>アップグレードプログラムEXで
  povoに移行可能な話

ーーーーーーーーーーーーーーー

(2021年2月26日)

新情報が出ました!
(2021年2月25日発表)

povoは2021年の3/23から
開始となります。

povoの専用サイト内でも出て
いますし、KDDIの公式サイトでも
発表されています。

 

今、気になる事はただ一つ!!

アップグレードプログラムEX
povoで適用になったのか?

ですよね。

結論から言えば、残念ながら
「まだ未定」の状態が
続いています、、

povoのサイト内では
「現時点では未定」の表記に。

 

KDDIのサイト内では
かえトクプログラム」については
説明が出ています。

「auからpovoへの移行後も
継続してご利用いただけます」
となってますね。

 

でも、知りたいのは
「かえトクプログラム」の話では
ありません。

「アップグレードプログラムEX」が
対応になるかどうかなのです。

 

「かえトク」が対応になるんだから
アップグレードプログラムEXも
povoに対応で大丈夫じゃないの~?
と、勝手な判断は危険です。

 

なので、文字に残る確実な確認として
auのチャットで質問してみました。

チャットからの返事がこちら。

うむむ
アップグレードプログラムEXは
「今後ご案内予定です」と
言われました。

って、
「今後」って
いつなんだい??

povoが始まるのは数週間後の
3月23日から。

もうそれほど時間はないよ。

近いうちにに新しい話は
出て来るのだろうか、、

 

(追記)
今日(3/12)の段階でもまだ
新しい情報は来ておりません。

今後、話が出て来たらまた
調べてみますね。(^.^)
(povoかKDDIのサイトに注目です)
 

povoのサイトの場合は
「良くある質問」をクリック
すると、詳しい内容が出て来ます。

 

ご参考までにこちらもどうぞ。
 ↓

>>アップグレードプログラムEXから
 かえトクにして、さらに乗り換えを
 考えている場合の重要情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました