(2020年5月5日)
エディターのAtomを初めて
パソコンにインストールした時のこと。
「早速htmlの打ち込みだあ~!」
と思ったけど、使えませんでした。
だって、、
英語なんですもの!(涙)

なので、初期設定を変更しなければなりません。
その方法とは、、?
Atomを日本語表記にしてみた
まずは左上の「File」をクリックして
下の「Settings」をさらにクリック。
(①と②)

そして、「install」をクリック。(③)

次に、ここに「japanese-menu」と入力。(④)
そして、下に出て来る表示を確認して
「install」に進めば完了。(⑤)

これで表示の言葉が日本語になった!(祝)

ホント、一つずつ進んで行かないと
先に進まないよなあ、、
初期設定を調べるのに、結構時間が
かかってしもた。(^_^;)

先は長いが頑張って行こう。
コメント